
これまで行ってきた視察などを
踏まえて、本人が感じたこと
などブログの中で山梨の現状について書いたものを
まとめていきます。
- 2017年 12 月 05 日: 会派県外調査〜北九州緊急物資輸送センター: ガッツ山梨!
先日11月28日、29日と福岡県を訪問した
会派の県外調査。その報告を4回に分けて書きたいと思います。
1つ目の視察地は北九州市にある「北九州緊急物 [...]
- 2017年 06 月 07 日: 子どもの貧困について: ガッツ山梨!永井学です。
東京、個別視察報告第2弾!今回は「子どもの貧困」について、
厚労省と内閣府の方からヒヤリング!
山梨県において10年間で1000人増加した 貧困状態 [...]
- 2017年 06 月 06 日: 学校選択制度について: ガッツ山梨!永井学です。 6月1日に国の様々な最新情報を得るため永田町&霞が関を望月大輔 甲府市議会議員、向山のりとし市議会議員と訪れました。まず最初に「学校選択制度」について、文科省の担当者からヒヤ [...]
- 2017年 02 月 14 日: 子育て支援現場視察第1弾!笛吹市 NPOゆうゆうゆう編: ガッツ山梨!永井学です。 子育て支援に関する条例案作成委員会の県内視察第1弾。笛吹市 NPOゆうゆうゆう と富士吉田市 NPO子育てふぁんはうす ふわっと を視察させて頂きました。両方とも車 [...]
- 2017年 02 月 13 日: リニア研究会〜大阪・スタジアム視察〜: ガッツ山梨!永井学です。
山梨県議会リニア議連 リニア研究会の視察で大阪へ。
リニア未来都市構想の中にも組み込まれることになっている
サッカー等の総合球技場についての視察です。
[...]